会社員としてIT関連のWebメディアやイベントの企画編集を行いながら、個人としても文章を書いたりイベントを作ったりしています。キャッチコピーは「踊る編集者」。
幼少期から今の仕事をするまでの生い立ちは以下にまとめています。
プロフィール(会社向け)
株式会社翔泳社 CodeZine編集部 編集長、Developers Summit オーガナイザー。1986年岡山県生まれ。京都大学工学部建築学科、東京大学大学院工学系研究科建築学専攻修士課程修了。フリーランスを経て2014年株式会社翔泳社に入社。ソフトウェア開発者向けWebメディア「CodeZine」の編集・企画・運営に携わる。2017年より、ソフトウェア開発者向けカンファレンス「Developers Summit」のオーガナイザー。2020年6月よりCodeZine編集長。キャッチコピーは「踊る編集者」。
個人活動・できること
エッセイ・コラムなどのライティング、IT・IT以外に関わらずイベント司会、トークセッションのモデレーター業、VR専門開発会社での販促コンテンツ作成や開発業務、ZINE制作、イラスト・漫画、イベントオーガナイズ、バーレスクパフォーマンス(別名義)
運営ブログ
- メインブログ: kondoyukoのブログ
- 自転車ブログ
- note(以前よく書いていました)
各種アカウント
- Twitter:@kondoyuko
- 登壇資料
- BOOTH:こりん堂書店
- CodeZineでの近藤佑子プロフィール
- その他さまざまなサービスをkondoyukoのアカウントでやっています(一部例外あり)
掲載メディア
- 2023/07 インタビュー掲載「万の道、万のプロを訪ねて Vol.8」(クリエーションライン Tech Blog:川口耕介 執筆)
- 2022/04 寄稿「遊びのような「個人活動」がキャリアの幅を広げてくれた。モチベーションを見失っていた私が編集長になるまで」(MEETS CAREER)
- 2021/10 寄稿 「体と心の健康を守る! コロナ禍の引っ越しでゼロから作った仕事環境」(INTERNET Watch)
- 2021/9 寄稿「何かを頑張るために「コーヒーを飲む」のを(ほぼ)やめた|近藤佑子」(はたらく気分を転換させる深呼吸マガジン りっすん)
- 2021/6 寄稿「「デブサミ」で日本中のデベロッパーをスターにしたい。20年目を前にして、オーガナイザーが目指すもの」(Findy Engineer Lab)
- 2020/10 インタビュー掲載「アウトプットで世界を新しく広げよう。商業メディアと個人ブログから見るエンジニアのアウトプットの面白さとは~CodeZine編集長×はてなCTO対談~」(週刊はてなブログ)
- 2018/8 寄稿「会社員になって丸くなってしまった「ヤバイ就活生」のゆくえ」(はたらく気分を転換させる深呼吸マガジン りっすん)
- 2018/2 エッセイ収録『女と仕事』(タバブックス)
登壇(最近の主なもの)
- 2023/10/22 「オープンセミナー2023@岡山」にて「カンファレンス運営者の視点で伝えたい、アフターコロナのITコミュニティの未来」のテーマで登壇
- 2022/08/20 「オープンセミナー2022@岡山」にて「みんなに愛されて20年!「Developers Summit」オーガナイザーとしてやったこと、考えたこと」のテーマで登壇
- 2021/11/04 「HACKTIVATION 2021」にて登壇
- 2021/08/11 「BIT VALLEY 2021」の「私たちがエンジニアになるまで」セッションにてモデレーター登壇
- 2021/07/04「Cisco プログラマビリティを使いこなす 次世代エンジニア Day」にてモデレーター登壇
- 2021/6/26 Scrum Fest Osaka 2021にて「大学生に『書くこと』の授業をしたときに 引き合いに出した本」のテーマで登壇
- 2021/06/06 グローバルカンファレンス「DevRelCon Tokyo 2021」にて「The Struggle of online conferences in the time of COVID-19」のテーマで登壇
- 2021/05/10 芝浦工業大学 デザイン工学部 3年生向けの「論文作成法」の講義にて「編集者が考える! 大学生が書く技術を高めるべき理由とは?」のテーマで登壇
- 2020/12/19「Open Developers Conference 2020 Online」にて「コロナ禍で開発者向けイベント/講座はいかにオンライン化したか?」のテーマで登壇
- 2020/11/14「DevRel/Asia 2020」にて「15年続く老舗技術メディアのリブランディングで考えたこと」のテーマで登壇
- 2020/11/6「CROSS 2020」にて「90分、ITマンガ家に学ぶ技術の伝え方 〜これであなたもマンガ家になれるかも?〜」にてモデレーター登壇
- 2020/09/18・10/02 ITエンジニアのための日替わりニュースピックラジオ「Forkwell Tech Cast」にゲスト出演
- 2020/06/22「ssmonline #1」にて「iPadで広がるアウトプットの世界」のテーマで登壇
- 2019/11/25「プロポーザルの書き方を学ぼう」にて「エンジニアに広く刺さるセッション内容の考え方」のテーマで登壇
- 2019/11/22「転職透明化らぼ-技術ブランディング編」にて「メディアから見た技術ブランディングに効くコンテンツ」のテーマで登壇
- 2019/09/07「DEVREL/JAPAN CONFERENCE 2019」にて「編集者視点でのテックカンファレンスの作り方」のテーマで登壇
- その他スライドはSpeaker Deckからご覧ください
同人誌
主催サークル「踊る編集社」(踊る編集室、こりん堂名義含む)
- 単著『これからはじめる 静的サイトホスティング』(初出 技術書典6)
- 単著『Webサイトが表示されるまでに何が起こっているか説明できるようになる本』(初出 技術書典7)
- 単著『ストリップ劇場空間への誘い』(初出 第二十八回文学フリマ東京)
- 単著『My Grimores for Grouth 私を導いてくれた本たち』(初出 コミックマーケット97)
- 単著『これから服を作りたい人のための 洋裁の技術』(初出 技術書典13)
- 共著「だじゃれえほん」(初出 コミックマーケット102)
他サークルへの寄稿
- 寄稿『Vivliostyle で本を作ろう Vol. 3』
- 寄稿「ワンストップシリーズ」
その他制作したもの
- LINEスタンプ「サメのシャーくんとゆうこりんにっき」
- 主催イベント スナックゆうこ / キャバレーゆうこ
ご相談・お仕事依頼について
何かご相談事項がありましたらお気軽にお問い合わせください。特に関心にフィットする寄稿や登壇などは積極的にお受けしたいと考えています。本業のITエンジニア関連のトピックの編集・執筆に関しては個人でお受けすることは難しいですが、ITエンジニア向けのイベント登壇(モデレーター含む)は前向きに検討したいため、まずはご相談ください。
お問い合わせは contact [at] kondoyuko.com ([at]を@に変更してください)もしくはソーシャルメディアのDMまで。